生活のようす

2021.11.08
11月 食育のつどい★
 11月の食育のつどいは、11月24日が『和食の日』という事で、『だしについて』行いました!
 初めに、“”のお話をしました。味は“”で感じ取る事がができ、甘い・しょっぱい・酸っぱい・苦いなどの味の他に、“うまみ”という味覚があることを伝えました。そしてうまみは、“だし”がキーを握っていて、和食が美味しくなるヒミツであることを伝えました。
20211108145733_6188bc4d08898.jpg
20211108145728_6188bc48c3cd1.jpg
20211108145722_6188bc4218a66.jpg
20211108145739_6188bc5373b6c.jpg

 この日は、園のちょこっと農園で育てた白菜・ほうれん草・葱が入った味噌汁をよーく味わいながら食べました。すると、「昆布?」「煮干し?」「かつお節?」「ごま?」などいいところをついていて驚きました!正解はかつお節!大東保育園ではかつお節をミキサーで粉末状にしてだしとしてムダなく使用しています。
 最後に3種類のだし汁の飲み比べをしました。匂いから「煮干しだ!」「しいたけの匂いがする~」とにおいに敏感な子どもたち!しいたけ嫌いな子には「しいたけからもおだしが出るけん食べてね~」と伝えました☆
 だしについて知り、和食の美味しさを知る機会となった1日でした。

20211108145715_6188bc3bb1406.jpg
20211108145744_6188bc588e001.jpg
20211108145737_6188bc51877df.jpg
20211108145742_6188bc56b0c11.jpg
20211108145735_6188bc4f42294.jpg
20211108145713_6188bc3920b6c.jpg