生活のようす

2021.01.14
餅つきをしました。
 久しぶりに良い天気に恵まれましたね。そんな中、子ども達が楽しみにしていた餅つき会をしました。
 今年も4名のアヨ有機農法塾さんに来ていただき、一緒に餅つきをしましたよ。年長児は昨年のことを覚えていて「きりん組の時も来らいたがぁ~!」と言っていました。楽しかった記憶は、時が経っても心に残るものですね。
 もち米が蒸しあがり、その湯気とにおいが遊戯室いっぱいに広がると、いよいよ餅つきの始まりだ!と、気持ちも盛り上がり、みんな表情をキラキラさせていました。
 小さいクラスの子ども達も餅つきの様子を見にやって来て、「何をしているんだろう?」と、興味津々でしたよ。
 
20210114154341_5fffe81d40fba.jpg
20210114154343_5fffe81fdd791.jpg
20210114154345_5fffe821c4cfd.jpg
20210114154417_5fffe84182694.jpg
20210114160341_5fffeccd39e5f.jpg
20210114160338_5fffecca91c99.jpg
 こあら、きりん、ぞう組さんは、順番に餅をついたり丸めたりしました。杵を力強く振り上げる子、その重さにちょっとよろけながらも「よいしょ!」とつく子。それぞれに餅の「ぺったんぺったん」という感触を楽しみました。餅を丸める時には、つきたての餅に「熱い!」と言いながら、その熱さや柔らかさを感じていましたよ。
 自分達がついたお餅は、職員が開店した“お餅屋さん”に行って食べました。味は「砂糖醤油・きなこ・ぜんさい」の三種類。ほとんどの子がどの味も堪能していました。ぱんだ組さんもお餅を食べにお店屋さんに行きましたよ。
 みんなが「おいし~!」と言いながら食べ、「おかわりする~!」と何度もお店に足を運んでいました。
 最後にぞう組さんが、アヨ有機農法塾さんに“ありがとう”の気持ちを込めて歌のプレゼントをしました。大きな声で元気よく「ゆき」を歌いましたよ。
 餅つきという古くから伝わる日本ならではの伝統行事を体験し、全身で感じる機会を今後も大切にしていきたいです。
20210114155703_5fffeb3f2ee94.jpg
20210114154530_5fffe88a41b5f.jpg
20210114154532_5fffe88c772f4.jpg
20210114155520_5fffead8d087c.jpg
20210114155523_5fffeadb0eee2.jpg
20210114155525_5fffeadd288fd.jpg
20210114154528_5fffe8882f283.jpg
20210114155525_5fffeadd288fd.jpg
20210114155705_5fffeb41724b2.jpg
20210114160153_5fffec6147d03.jpg