生活のようす

2016.02.04
ぞう組が「きな粉作り」をしました!
20160204163636_56b2ff84338d4.jpg
20160204163703_56b2ff9fef4e2.jpg
20160204163728_56b2ffb8868fb.jpg
20160204163811_56b2ffe378a91.jpg
20160204163819_56b2ffeb00884.jpg
20160204163826_56b2fff23ec8f.jpg
 先日、豆出しをした大豆できな粉を作りました。
まず大豆を炒ります。それを「石うすで挽き、網でこす」という作業を何回も繰り返すと、きめの細かいきな粉ができます。
 ぞう組のみんなは、アイデアを出しながら自分たちで役割分担を考え、とてもいいチームワークできな粉作りをしていました。
 ”自分たちで作った香ばしい香りのきな粉”のお団子を、「いいにお~い!」「おいし~い!」「がんばりが入ってる!」といって食べていました。

 クッキングの時に、山口先生から聞いたお話を覚えているかな?
*大豆は「ま・ご・わ・や・さ・し・い」の「ま」で「まめ」のなかまだよ。
*大豆を食べると頭がよくなるし、まめ(元気)になるんだよ!
とお話ししました。