今日はNEXCO西日本の交通管理隊の方に来ていただき、交通安全教室を行いました。はじめに、横断歩道の渡り方や道路を歩く時に気を付けることなどをお話してもらいました。模擬信号機を使った管理隊の方の実演を見ながら、赤信号の時や、青信号の点滅では渡ってはいけないことや、青信号でも左右を必ず確認すること、横断歩道のないところではしっかり左右確認をすることなどを約束しました。
そのあとは3,4,5歳児が実際に道路を歩きました。園を出るとすぐに横断歩道のないところを渡らなければなりません。子どもたちはしっかりと「私は必ず止まります。右を見て左を見て、もう一度右を見て、手をあげて渡ります!」と大きな声で左右確認をして渡っていました。道路の端を歩くことや、信号待ちの際は道路から離れて待つことなどを実際にやってみました。
実践後にはパトロールカーを見せてもらったり、車載の器材を見せてもらったりしました。ピカピカ光る矢印板やパトカーの赤色灯を興味津々の様子で見ていた子ども達でした。特にぞう組さんは珍しい器材を前に、「これは何?」「どうやって使うの?」など、どんな時に使うのか積極的にたずねていました。
小さいクラスもパトカーを見せてもらったり、写真を撮ったりしました。保育公開日に合わせて行いましたので、保護者さんの参加もあり、保育園みんなで交通安全の意識を高めることができました。